令和6年度 ひたひこギャラリー投稿作品 雨の夜 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:田川伊田駅 雨の夜、平成筑豊鉄道の列車と日田彦山線が並んだシーンは田川伊田駅で見ることが出来ました。 夕暮れのさくら 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:呼野~採銅所間(採銅所駅ホームから撮影) 曇りの日の夕方で夜桜に変わる前のシーンを撮影していたら列車がやって来た。 スプリング・ステーション(春の駅) 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅(駅の外から撮影) なのはなと桜が咲く駅に列車が入ってきました。このシーンが春の駅のハイライトでもあります。 雪の木造駅者 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 前日に雪が降って駅舎に雪が残っているシーンを初めて撮影しました。 面白い駅 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:志井駅 志井(しい)駅の次は、さかさに読むといしはらまち。その次は志井公園です。 沿線の春 高橋 忠雄 さん 撮影場所:日田彦山線 城野~石田駅間 春を感じさせる沿線の菜の花と車両。 夕方の日常 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石原町駅 夕方撮影しているときに列車のすれ違いがあり、中間線をまたいでのシステムでなかなか見られない光景で2番線ホームはどうなるか気になるところです。 面白い駅 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:志井駅 志井駅をさかさに読むと、あまり見かけない井志の字になりすぐ側には九州道が通っております。 静かな田園駅 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:志井駅 かつての木造駅舎からコンパクト風の駅舎に変わっていた。志井駅は田園風景の駅だが隣の志井公園駅は都会的なので風景が急に変わるところでもあります。 今年の春列車 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所~香春間(採銅所駅ホームから撮影) ひたひこラッピングトレインと桜の花を入れた写真は忘れられないシーンになるかもしれない。 忘れられない春列車 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 夕方の駅のホームで、期間限定のひたひこラッピングトレインと春の花を入れたシーンは今年忘れられない思い出 夕方の駅 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石田駅 夕方の駅に上り列車が到着しました。この駅はかつて東小倉駅まで短絡線が分岐していた駅でもあり僕がひたひこの駅で初めて降りた駅です。 今年最高の並び 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 上りホームにひたひこラッピングトレイン、下りホームにはJR九州色の気動車が並んでいるシーンは今年の春を彩ります。 真夏の呼野駅から 毛利 俊司 さん 撮影場所:呼野駅 季節によって、いろいろな風景を見せてくれる路線です ひたひこラッピングトレイン 発車! 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石原町駅 ラッピングトレインが終着駅の小倉に向けて発車 二つの駅名版 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:城野駅 JR城野駅には、日豊本線と日田彦山線の駅名版がありますので乗り間違えのないように。 初夏の駅 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:呼野駅 つゆに近いシーズンの駅 足立の山が目の前に 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石田駅 石田駅から足立の山々が見えたら小倉に入った事を教えてくれます。 新しくなった駅名版 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石田駅 石田駅は小倉南区のベッドタウンの駅として親しまれており駅舎と駅名版も新しくなったことから、全国の石田さん列車で是非お越しください。 ラッピングトレイン 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 期間限定のひたひこラッピングトレインが桜の花が咲いているホームに到着しました。 駅の春 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 採銅所駅は毎年春になると周辺のさくらと菜の花で鉄道ファンの人気を集めています。 雨とアジサイと気動車 毛利 俊司 さん 撮影場所:採銅所駅 採銅所駅といえば、桜と菜の花が有名ですが、雨の日、アジサイとしっとり撮影も素敵です 田植え前に 松野 正浩 さん 撮影場所:採銅所~香春駅間 幾何学模様の田んぼに水が入りました。 鏡の上を滑るかの如く! 松野 正浩 さん 撮影場所:採銅所~呼野駅間 無風の早朝、ラッピング車がリフレしてくれました。 ピンクの絨毯 松野 正浩 さん 撮影場所:志井~志井公園駅間 最近では珍しくなったレンゲ畑。地域の方々も写真を撮っておられました。 終着駅を目指して 松野 正浩 さん 撮影場所:西添田駅 終着添田を目指してラッピングトレインが発車して行きました。 夕刻の西添田にて 松野 正浩 さん 撮影場所:西添田駅 夕陽に照らされた桜が綺麗でした。 BRTひこぼしラインラッピング車 松野 正浩 さん 撮影場所:呼野~採銅所駅間 満開の桜が見送ります。 BRTひこぼしラインラッピング車 松野 正浩 さん 撮影場所:呼野~採銅所駅間 花咲く山のふもとを駆け抜けます。 すれ違い 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:志井駅 田園が広がる駅での列車のすれ違いでもう夕方になる頃。 雪のホーム 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石原町駅 夜になる頃、列車が去りゆくシーンにを撮影しているとちょうどミラーに雪のシーンが現れた。 小倉まであと少し 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石原町駅 ひたひこラッピングトレインが終着駅の小倉まで無事に到着することを祈ります。 ひたひこラッピングトレイン 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石原町駅 ラッピングトレイン小倉に向けて発車 春いっぱいのキハ47 こうた さん 撮影場所:採銅所駅 さくら満開の中、気持ち良さそうに走ってました^_^ 吹雪の日 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅(ホームから撮影) 列車を待っていたら吹雪となった。 冬のホーム 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 春になるとさくらと菜の花で賑わい、多くの鉄道ファンの人気を集めている採銅所駅だがこの日は雪が積もっていた。 桜と菜の花の額縁 松野 正浩 さん 撮影場所:採銅所駅 絶好のタイミングでBRTひこぼしラインラッピング車がやってきました 満開の桜 松野 正浩 さん 撮影場所:採銅所駅 毎年この時季になるとたくさんの人でにぎわう採銅所駅。今年も満開! 田川へ向かう途中 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所~香春間(採銅所駅ホームから撮影) 雪の日無事に田川入りを果たし、採銅所駅を発車してトンネルに入ると田川になる。 ひたひこ最初の駅 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:石田駅 石田駅は日田彦山線最初の駅ですので、全国の石田さん一度はお越しください。 午後の駅 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:志井駅 志井駅で撮影していたら列車のすれ違いがあり,ちょうど標識も入れて駅のシーンも 雪晴れの日 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 雪が少しづつ溶けていた 雪のホーム 塔崎 弘幸 さん 撮影場所:採銅所駅 雪晴れしたホームから列車がれんがのトンネルに入る前のシーン 春いっぱいのひこぼし こうた さん 撮影場所:採銅所駅 春いっぱいの中、ひこぼしが到着しました 春の光 毛利 俊司 さん 撮影場所:採銅所駅 春の光が美しい採銅所駅で撮影しました