日田彦山線は北部九州の「あったか」で「スロー」なローカル線です。

文字サイズ
標準
特大

なが~い名前の連絡会について

はじめに

日田彦山線の絵
作者:佐藤正昭さん

JR日田彦山線は、明治29年に伊田-後藤寺間で開業して以来、100年以上もの間、沿線住民の足を支えてきました。

近年、乗客が減少しているとは言え、軌道系交通は環境にも優しく、地域住民や沿線自治体にとって、かけがえのない財産であるといえます。

平成14年に、みなさま方の賛同を得て連絡会が組織されました。

JRの特定路線を対象に、関係自治体が一致団結して、その活性化に取り組んでいくことは、他に前例のないことであり、たいへん素晴らしいことであると思います。今後は、みなさま方のご意見を伺いながら、日田彦山線ひいては沿線自治体の活性化に、努力してまいります。

みなさま方のご協力とご支援をお願いいたします。

目的

JR日田彦山線は、JR日豊本線城野駅より分岐しJR久大本線夜明駅に至る鉄道路線であり、沿線地域の通勤・通学客、観光・レジャー客等の輸送を担う基幹的な公共交通機関として地域の発展に必要不可欠な財産です。

本会は、モータリゼーションや少子化の進展等、日田彦山線の置かれている厳しい状況を踏まえつつ、沿線自治体が一体となってその活性化に取り組み、もって地域の発展及び住民の利便の向上を図ることを目的としています。

構成組織

会員
北九州市、田川市、日田市、香春町、添田町、川崎町、東峰村の各市町村長
オブザーバー
福岡県企画・地域振興部交通政策課、九州旅客鉄道株式会社筑豊篠栗鉄道事業部
幹事
各構成自治体の企画担当課長および北九州市小倉南区役所コミュニティ支援課長

活動内容

  1. 会員相互の連携体制強化に向けた協議・調整
  2. 関係機関・団体との意見交換
  3. 関係機関・団体に対する提案・要望活動
  4. 新たな需要喚起に向けた沿線情報の収集及び発信
  5. 日田彦山線のイメージアップ及び認知度を高めるためのPR・イベント活動
  6. 活性化策の推進に関する調査研究
  7. その他本会の目的を達成するために必要な事業

お問い合わせ先

  • 事務局:北九州市政策局政策部政策課
  • 所在地:〒803-8501北九州市小倉北区城内1-1
  • 電話:093-582-2156
  • ファクシミリ:093-582-2176
  • 前のページへ戻る
  • HOMEへ戻る